" />

ボス攻略 攻略記事

究極エビルプリーストのおススメ構成・耐性・行動パターンについて解説!!

ナンバリングシリーズの裏ボスがコインボスとなって登場しました!!

その名も「究極エビルプリースト」

 

前に登場したコインボス、エビルプリーストが進化の秘法を使って強くなった姿の奴ですね!

演出や行動パターンが原作を再現していてどんなのか気になりました!!

 

そこで今回は

・究極エビルプリーストの必要耐性

・究極エビルプリーストのおススメ職や構成

・究極エビルプリーストの行動パターン

について紹介していこうと思います!

 

 

究極エビルプリースト 必要耐性

必要耐性は次の4つです

 

眠り耐性(あやしいひとみ)

ブレス耐性(しゃくねつ、かがやくいき)

◎呪文耐性(連続メラガイアー、マダンテ)

〇転び耐性(ふみつけ)

〇炎耐性(しゃくねつ、連続メラガイアー)

 

ブレスと呪文耐性はどちらか一方に特化させましょう

レンジャーが入る場合は呪文耐性を優先したり、

呪文対策が出来る構成の場合はブレス耐性を優先したりします。

 

炎耐性は炎光の勾玉やファイアタルトで盛るのがおススメです。

無理に100%は目指さなくてもOKです。

 

スポンサーリンク




 

 

究極エビルプリースト 弱点属性

闇属性耐性だけ強くて、その他は等倍です(闇属性は約0.8倍)

恐らく、魔剣士対策になっていますしアタッカー賢者とかもダメージの通りがやや悪いです。

 

究極エビルプリースト おススメ構成

まだおススメ構成が変わるかもしれませんが、安定した構成とかについて書いてみます。

 

①前衛職・ガーディアン・レンジャー・僧侶

前衛職:安定して火力の出せるバトマスや、高耐久・高火力の槍パラディンなど

ガーディアン:退魔の鏡で呪文対策をしたり天光の護りでダメージ軽減できます

レンジャー:まもりの霧でブレス対策や与ダメアップの補助技とか

僧侶:安定の回復職、いてつくはどうがあるので当たった時の立て直しが楽です。

 

②槍パラディン2人・海賊or天地・僧侶

槍パラディン2人が究極エビプリを押しながら後衛が補助とか回復をする構成です。

 

パラディンは壁をしながらさみだれ突き連打です。

武神の護法を交互に打って追加効果が入るとほとんどの攻撃を耐えやすくなります。

 

海賊or天地はパーティによって入れ替えてみましょう

海賊入りはパラの後ろから大砲などが打てて高速討伐が狙えます。

天地入りはタイムは早くありませんが、マジックバリアとザオリクが使え非常に安定します。

 

僧侶は回復とレンジャーが居ない場合はフバーハをしてブレス対策を行います。

 



ドラゴンクエストXランキング

 

究極エビルプリースト 行動パターン

【100%~70%】

通常攻撃

対象に約800ダメージ

 

ツメできりさく

対象に約1100ダメージ

 

ふみつけ

周囲に約600ダメージ×2回の技です。

吹き出しが見えてから時間があるので前衛はしっかりと避けて戦うのが攻略のポイントです。

 

しゃくねつ

炎属性の約1000ダメージのブレス技です。

フバーハやまもりの霧で対策しましょう。

 

イオグランデ

エビルプリーストの周囲に居る人にダメージを与える呪文です。

耐性が無いと1000以上のダメージを受けて、耐性があっても大ダメージです。

 

いてつくはどう

前方範囲に居る味方のバフ効果を剥がす技です。

この技を受けたら、バフをかけなおすことを優先してみましょう。

 

【残りHPが70%以下で色が変わって使ってくる技】

ツメできりさく

ふみつけ

いてつくはどう

 

神速メラガイアー

メラ系呪文の攻撃で約1750×3回ダメージを与えてきます。

装備や魔結界・マジックバリアで呪文耐性を上げたり、ガーディアン入りの場合は退魔の鏡などで対策しましょう。

 

かがやくいき

氷属性のブレス技です。

しゃくねつ同様、フバーハやまもりの霧で対策します。

 

あやしいひとみ

対象1人を眠らせる技です。

眠り耐性があればボーナス行動です。

 

マダンテ

エビルプリーストの近くに居る人に9999ダメージ

この技が見えたら究極エビプリから離れましょう

 

魔力回復

マダンテ後に使用する技です。

0になったMPを回復します。

 

 

スポンサーリンク




 

 

さいごに

以上が究極エビルプリーストについての内容でした

初めて倒すと「究極邪法パニッシャー」という称号をゲットすることができます~

 

挑んでみての感想は、ブレス・呪文・物理攻撃どれも非常に強力なボスでした!!

ごり押しで耐えるという訳にはいかず、無対策だと即死級の威力を出してきます(;´∀`)

 

構成や装備の時点で、眠り耐性とブレス&呪文対策はしっかりとしておくのがおススメです。

そして前衛は範囲技をしっかりと避けるこを意識してみましょう。

 

 

 



 

 

ブログランキング参加中

応援ポチポチお願いします!!



-ボス攻略, 攻略記事

© 2024 魚おじのドラ10奮闘記! Powered by AFFINGER5