" />

小技集 攻略記事

光属性ダメージの耐性を100%にする方法を徹底解説!!

光属性の技の耐性の揃え方についてフォーカスを当てて解説していこうと思います!!

 

今回は

・光属性に関する装備などの紹介

・光属性を100にする場合の組み合わせ例

・光属性の攻撃はどんなものがあるか?

についてをまとめます。

 




 

光属性に関連する装備やアイテムを紹介

それでは、光耐性を揃える際にどういった方法やアイテムなどがあるのかをまとめていきます。

 

光属性の耐性がセット効果で付いている防具

砂海のころもセット

盗賊、どうぐ使い、魔法戦士が装備できる防具です。

Lv96から装備可能です。

 

この装備のセット効果は、

風属性ダメージ20%減

光属性ダメージ20%減 が付いています。

 

聖賢者のローブセット

僧侶、魔法使い、賢者、占い師、天地雷鳴士、デスマスターが装備できる防具です。

光ダメージを20%減らしてくれる効果があります。

聖賢者セットはLv80から装備可能ですがだいぶ旧式の装備となっています。

 

神兵のよろいセット

これも旧式の防具なので採用率はほとんど無いですが一応紹介

戦士、パラディン、魔法戦士(200スキル)が装備できる防具です

 

この防具のセット効果には

光属性ダメージ 5%減

闇属性ダメージ 5%減 という効果があります。

 

光属性の耐性が基礎効果で付いている防具

鷲王の盾

Lv100から装備が出来る盾です。

小盾なので、盾が装備出来る職業なら装備可能です。

 

基礎効果の時点で、光耐性が8%ついています。

 

光属性の耐性が付いているアクセ、宝珠、料理など

アクセ

他アクセの枠である

竜のおまもり、炎光の勾玉で最大29%光属性の耐性をアップすることが出来ます。

ただし、競合の大地の大竜玉と比べると最大HPが下がるので耐性を優先するかHPを優先するかはボスによって違います。

 

宝珠

炎の宝珠「鉄壁の光耐性」で最大6%光耐性が付きます

 

料理

ライトタルトを使って光耐性を上げることが出来ます。

料理の出来の良さによって耐性の上がる数字が違います。

☆0:6%

☆1:10%

☆2:14%

☆3:19%

 

防具の錬金効果

属性ダメージ減の錬金効果を付けれる防具の部位は体上と盾の2か所です。

100%を目指すときは、

 

これは、他の属性耐性を揃える時に共通することですが

・白箱から探し当てる

・体上はいにしえのゼルメアから掘り出す

・盾は防衛メダルと素材を使って交換する

・バザーでお目当ての防具や盾を探してみる

という方法で、出来るだけ多くの属性耐性の錬金効果が付いた防具を狙っていきます。

 

スポンサーリンク




 

光属性100%の組み合わせ例

砂海のころもセットや聖賢者のローブセットを揃える場合

このセット装備を装備できる職業の場合だと光耐性を100%にする難易度は他と比べて低めです。

 

セット効果の時点で光耐性が20%付きます。

・他アクセ、炎光の勾玉で最大29%光耐性が付きます。

・炎の宝珠「鉄壁の光耐性」で最大6%光耐性が付きます。

・料理のライトタルトで☆3だと19%光耐性が付きます。

錬金効果に頼らなくてもこの時点で最大74%の光耐性を用意できます。

 

また、装備する盾が鷲王の盾の場合はここから更に光耐性が8%上乗せできます。

鷲王の盾を装備する場合は82%の光耐性を用意できます。

 

ここから体上と盾の錬金効果を合わせると最大6ヶ所つけることが出来ます

※錬金効果は1個につき14%というのを前提で解説します。

 

・光属性ダメージ減の錬金効果が1か所付いてそれがパルプンテ強化+鷲王の盾を装備するとちょうど光100にできます。

砂海セットや聖賢者セットだと、光100は盾の基礎効果のお陰で楽になります。

 

・光属性ダメージ減の錬金効果が2か所付けば、上記の方法で光耐性を100に出来ます!!

鷲王の盾を装備する場合は、料理を☆2にしても100になります。

 

・光耐性3ヶ所で料理を☆2に代用&宝珠なしでも100%になります。

 

・体上に光耐性の埋め尽くしが出たら、盾を装備しなくてもアクセ+宝珠+☆3料理で100に出来ます。

 

・光耐性4ヶ所+宝珠+料理で炎光の勾玉なしでも光100に出来ます。

鷲王の盾を装備する場合は、ここから更に料理のランクを下げても光100にできます。

 

・盾も体上も埋め尽くしの最強の組み合わせの場合はそれだけで100になります。

 

神兵のよろいセットを装備する場合

これは、戦士、パラディン、魔法戦士が基本的に出来る方法です。

ただし、装備が旧式なのでこういった方法もあるっていうような豆知識程度で覚えておけば幸いです。

 

実戦では活用できるかどうかは微妙なところです。

 

・防具のセット効果で5%

・他アクセで最大29%

・宝珠で最大6%

・ストームタルトで最大19%

錬金効果に頼らなくてもこの時点で最大59%の光耐性を用意できます。

また、鷲王の盾を装備する場合は8%光耐性を上乗せ可能です。

 

ここから体上と盾の錬金効果を合わせると最大6ヶ所つけることが出来ます

・光耐性3ヶ所で、101%となりギリギリ光100が可能です!

 

・光耐性4ヶ所+鷲王の盾装備で料理無しでも光100が可能です。

 

・光耐性5ヶ所で炎光の勾玉なしでも光100が可能となります。

 

上記の方法以外で光100を目指す場合

他アクセで最大29%

宝珠で最大6%

ライトタルトで最大19%

錬金効果に頼らなくてもこの時点で最大54%の光耐性を用意できます。

 

残りを盾と防具の錬金効果で揃えることになります。

 

・光耐性3ヶ所の場合だと光耐性は最高96%になります。

鷲王の盾を装備すると、光100にできます。

また、錬金効果を3ヶ所のうち1か所をパルプンテ錬金で強化すると+4%され100になります。

 

・光耐性4ヶ所で料理や宝珠が最高レベルのものでなくても100%に出来ます。

 

・光耐性5ヶ所で料理無し&宝珠Lv1でも100%に出来ます。

 

・光耐性5ヶ所+鷲王の盾+料理+宝珠で炎光の勾玉なしでも光100が可能です。

 

スポンサーリンク




光属性の攻撃はどんなものがあるか??

・イオ系呪文

・マダンテ

・ひかりのブレス

・ジェネラルブレイク(Sジェネラル)

・シャインソード(死神スライダーク)

・ギュメイ将軍のギガブレイクやギガクロスブレイク

・シャイニングボウ(キラーマジンガ、キラークリムゾン、真紅の殺人機械)

・シャイニングブレス(レグナード)

※ただし、レグナードはブレス耐性が優先されやすい

 

光属性の使い手は、敵側だとまだそこまで多くないのが現状です。

ただ、マダンテとかシャイニングボウは脅威となる技です!!

 

今のところ、光100が使われる場面はまだまだ少なく

キラークリムゾンのシャイニングボウで使われることがある感じです。

 

まとめ

以上が光属性や光耐性についての解説でした!!

 

光耐性がセット効果で付いている防具は・・・

砂海セットや聖賢者セットという風に、旧式化しつつあります。

 

ただ、敵側も光属性の使い手は少なく、光属性攻撃で怖いのはキラークリムゾンのシャイニングボウやマダンテくらいです。

今の環境はまだ光100の需要は正直なところまだ少ないのが現状です。

 

ただ今後の新モンスターや新ボスの登場で、光耐性が必要になるかもしれませんので、、、

もし防衛軍や白箱で光耐性の防具や盾が出た場合は捨てずに取っておくのはおススメです。

 




ブログランキング参加中

少しでも役に立ったら応援ポチポチお願いします!!



人気ブログランキング

-小技集, 攻略記事

© 2024 魚おじのドラ10奮闘記! Powered by AFFINGER5