" />

ボス攻略 攻略記事

レギロってどんなボスなのかを初心者やこれからエンド始める向けに徹底解説!

前回の第1回のフェスタインフェルノが終わってすぐに第2回が開催されました!

記念すべき第2回のボスは、聖守護者で初めて登場したボスであるレギルラッゾ&ローガスト(通称:レギロ)が登場しました!

 

レギロってどんなボスなの?

どういう職業やどんな技を使ってくるの??

というのをこれからレギロに挑む人向けに紹介していこうと思います。

 

スポンサーリンク




 

レギロってどんなボス!?

箇条書きでどんなボスかを表すなら

・聖守護者の闘戦記の記念すべき第1弾のボス!

・2体同時に強いボスが出現!

・ハッキリ言って攻撃を耐えるのがかなり難しいボス!

といった感じです

 

聖守護者の闘戦記の記念すべき第1弾のボス

バージョン3の頃に実装された常闇の聖戦が3種全部出終わった後に、

バージョン4では新たなハイエンドコンテンツとして聖守護者の闘戦記が登場しました!

 

その聖守護者において記念すべき第1弾のボスがレギルラッゾ&ローガストでした!!

ちなみに

レギルラッゾは画像左のガイコツの形をしたモンスターで

ローガストは画像右の犬の姿をしたモンスターです。

 

レギルラッゾ&ローガストの実装日は2018年4月12日(木)で登場してからいつの間にか3年以上がたちました!

最近では、天地雷鳴士や占い師が強化されて遊びやすくなったことでファンの間では再ブレークしています。

 

2体同時に強いボスが出現!

常闇のボス3体はどれも強敵ですが共通して言えたのはボス1匹のみの出現でした!

子分や味方を引き連れておらず正々堂々な勝負でした。

 

そんな中、聖守護者の第1弾のボスはいきなり2匹同時出現ということで当時のプレイヤーを驚かせました!

 

邪神の宮殿のボスみたいに、1匹ずつ各個撃破すれば楽じゃん!

と、思われますが魔想念システムという要素があり片方が倒されたら、魔想念という形で復活して両方倒すまで分身が戦い続けてきます!

 

ハッキリ言って攻撃を耐えるのがかなり難しいボス!

2匹とも攻撃技がどれも非常に強力でほとんどの技が対策をしなければほぼ1発か2発で即死レベルの技ばかりです!

 

攻撃を耐えるのがかなり難しいボスです><

どうやってあの2体の猛攻をしのげばいいのか??

そこで編み出された戦い方がいわゆるゾンビ戦法というやつです!

 

どうせ耐えられないのなら、もう攻撃を対策することは考えず死んでしまったら味方の蘇生を待つ

そして他の味方が死んでしまったら別の仲間が蘇生で復活・・・

これをバトル中に命のリレーを繋げながら少しずつ確実に攻めていくプレイスタイルが確立しました。

 

レギロのおススメ職業と役割

レギロのおススメ職業について書いていきます!

 

天地雷鳴士

聖守護者の4人構成で挑むときに席がある職業その1です。

げんまのカカロンを召喚することで、蘇生や回復の補助を自動的にしてくれます!

 

天地雷鳴士自身もめいどうふうま、しんくう竜巻などの範囲技でレギロ2体同時に攻撃をして体力を削ることも可能です。

 

僧侶

聖守護者の4人構成で挑むときに席がある職業その2です。

安定のヒーラー職です。

ただし、ベホマラーで回復するよりもザオラルで蘇生をすることの方が多いです。

 

また、僧侶自身も天使の守りが使えるので死んでも自動で蘇生することができるのも強みです。

 

占い師

聖守護者の4人構成で挑むときに席がある職業その3です。

攻撃、補助、蘇生をタロットを使えば1人で何役もこなせる職業です。

通常の構成で挑むときは、占い師がメインのアタッカー枠でもあります。

 

キメラ

大活躍できる仲間モンスターその1

仲間モンスターはサポート仲間と違って特技や呪文の使用設定ができる都合で

ザオラル、天使の守り、聖女の守りだけに徹底的に技を絞れば無駄なく蘇生をしてくれるモンスターとなります。

 

キラーパンサー

大活躍できる仲間モンスターその2

素早い行動と、強力な範囲技であるいなずまを使って2体の体力をドンドン削ってくれます!

いなずま自体がバフ効果の影響を受けないのでゾンビ戦術では復活直後でも安定した火力が出るのも強みです。

 

まもの使い

ムチのスキルラインが強化されたことでレギロを十分倒せるくらいの強さになれました!!

人間版キラーパンサーみたいな感じで、とにかく色々なムチ技を連打して敵のHPを削ります。

ただし、ローガストの色々な範囲技には要注意です。

 

レギロのおススメ耐性

ブレス耐性

レギルラッゾの絶対零度とダークネスブレスを防げます。

揃える場合は99%じゃなく100%を意識しましょう。

後衛職の場合はカテドラルセットを揃えるとブレス100%を目指しやすいです。

 

闇属性耐性

レギルラッゾの闇の流星とローガストの魔蝕を防げます。

ブレス耐性とは両立できないので、どちらか片方は100%にするとバトルは楽です。

後衛職の場合はアビスセーラーセットを揃えると闇属性100%を目指しやすいです。

 

混乱ガード

ローガストの魔蝕に混乱効果が付いています。

 

呪いガード

レギルラッゾのダークネスブレスとローガストの魔蝕に呪い効果があります。

基本的に破呪のリングや聖守護者のゆびわで呪い耐性を用意します。

 

おびえガード

ブレス耐性が無い場合は、レギルラッゾの絶対零度を受けると凍り付きます。

ブレス耐性が100%な場合はいらないです。

 

幻惑ガード

前衛職をする場合は幻惑ガードが必要になります。

占い師や天地雷鳴士の場合はいりません。

 

スポンサーリンク




 

レギルラッゾの行動パターン

通常攻撃

みかわしや盾ガードで基本的に防ぎます。

強さ3の場合は黄色以降からたたきつぶすに変化します。

 

ジバルンバ

地面に魔法陣を設置して一定時間後に陣の周囲に1800程度のダメージを与えます。

当たれば即死なので、魔法陣が敷かれた近くには立たないようにします。

 

シールドバッシュ

長時間相撲していると反撃で使ってきます。

当たると割合ダメージを与えるほか、ふっとばしやショック状態になります。

ゾンビ戦術だと中々お目にかからない技だけど、当たってしまうと面倒です。

 

レギルラッゾの正面に立たずに避ける技

シールドブーメラン

前方の直線状に3000ダメージ×2回ですが、当たればほぼ即死です。

 

ブレス技

ブレス耐性が100%あればボーナス行動になる技です。

 

ダークネスブレス

1500ダメージ程度の闇ブレスダメージ+呪い+属性低下の効果が付いています。

 

絶対零度

1500ダメージ程度の氷ブレスダメージで、おびえの追加効果があります。

 

HPが50%以下になったら使う技

獄門クラッシュ

エリア全域にダメージを与えますが、ジャンプすれば避けれます。

 

闇の流星

対象のプレイヤーを中心に雷を落とす範囲攻撃で闇属性ダメージ+感電効果です。

狙われている人は他の味方から離れましょう。

闇属性耐性が100%の場合は無効化できます。


いてつくはどう

おなじみの味方のいい効果を打ち消す技です。

聖女の守りや天使の守りが消されてしまいます。

 

ひかりのはどう

悪い状態異常を治しますが、攻撃はしてこない技なので比較的ボーナス行動です。

 

ローガストの行動パターン

ローガストから離れて避ける技

狂い咲き

周囲にランダムダメージ×4回ですが、当たればほぼ即死です。

 

魔蝕

周囲に闇ダメージと、幻惑・呪い・混乱・属性低下の色々な悪い効果を付けます。

といっても、当たればほぼ即死です。

闇耐性を用意すれば耐えれる攻撃です。

HP75%以下から使うため、残り時間15分以内にこの技が見れたら削りは順調だというのが分かります。

 

ローガストの正面に立たずに避ける技

シャドウウィスパー

前方の範囲技で、最大HPの60~65%ほどのダメージを与えるみたいです。

ローガストの中でも当たっても耐えれる攻撃技の1つですが、移動速度低下・攻撃力守備力2段階低下・いい効果が消される効果付きです。

 

特に僧侶の場合は当たると天使の守りが消えちゃうので要注意です。

 

邪魂冥道波

直線状にダメージ+ふっとばし効果付きの技です。

聖女の守りがあれば耐えれますが、射程がめちゃくちゃ長いです!

 

防ぎようがない技

通常攻撃

 

大地の爪牙

なにげに範囲技で対象範囲にダメージ+ショックを与えます。

分散して戦いましょう。

 

デュアルクロー

味方1人に2連続ダメージです

聖女の守りが潰されるので厄介です。

 

ボーナス行動

獣魔の咆哮

レギルラッゾ&ローガストに光のはどう効果、テンション1段階アップ+ピオラ2段階です。

ゾンビ戦術で戦う場合は攻撃してこないのでボーナス行動です。

HPが50%以下で使ってきます。

 

覚醒の咆哮

みかわし率アップ+攻撃力2段階アップです。

怒り状態で高確率で使う技です。

攻撃しないのでボーナス行動ですが、みかわしだけはちょっと厄介です。

 

まとめ

フェスタインフェルノに登場したという事でライト層やこれからエンドコンテンツを始める人向けに

レギロはどんなボスなのかという内容を紹介してみました。

 

箇条書きでまとめると

・後衛職ばかりの構成で挑む職業

・2体同時に挑む敵&ゾンビゲー

・ブレスか闇耐性が100%あれば楽に戦えるボス

・レギルラッゾは骨のモンスターで色々なブレス技が得意

・ローガストは犬のモンスターで強力な範囲技を多数持っている

というのが大まかな特徴です。

 

これから挑むよって方は参考にしてみてください

今回の記事はこれで終わりです

最後までお読みいただきありがとうございました!!

 




ブログランキング参加中

応援ポチポチお願いします!!



人気ブログランキング

-ボス攻略, 攻略記事

© 2024 魚おじのドラ10奮闘記! Powered by AFFINGER5