じげんりゅうはドラクエモンスターズに初登場して当時は幻のモンスターの位置づけで登場したモンスターでしたがパニガルムのボスになった時は出た当初はビックリでした!!
そんなじげんりゅうですが
パニガルムのボスの中では周回しやすく人気のボスとなっています。
今回の記事ではじげんりゅうのおススメ耐性とか攻略法についてまとめていきます!
スポンサーリンク
目次
じげんりゅう おススメ耐性
◎闇耐性 あれば超便利です!!
簡単な揃え方としては
・氷闇の月飾りを装備する
・料理:ダークタルトを食べる
・魔戦がPTにいること前提だけどダークフォースの護りの宝珠
・盾で闇耐性を揃える
・源世の聖標で闇属性100%を引く!
という方法があります。
正直、闇耐性があればほとんど動かなくてもに立ち回れます
◎氷耐性 あれば便利!!
氷闇の月飾りで氷属性も上げることができます。
〇ブレス耐性
〇呪文耐性
〇マヒ耐性
じげんりゅうの属性耐性
耐性なし(等倍):炎・氷・風・雷・土・光・闇
じげんりゅうの属性耐性は全て等倍です!
じげんりゅう おススメ職業
前衛職
魔剣士
じげんりゅう戦においては、魔剣士は覇権職業だと思います!!
属性耐性を持っておらず、魔剣士の闇属性攻撃が普通に通ります
闇のヴェールを発動して、味方の火力補助が揃ったら一気に攻めましょう!
また攻撃面の他にダークマターで闇属性低下も狙えたり、爪牙の陣で火力の補助もできます。
その他前衛職
魔剣士の方が強いですがその他前衛職でも一応普通に戦えます!
中衛職
魔法戦士
やっぱり覇権!
フォースブレイクが強すぎます!!
今回のおススメフォースはダークフォースです
魔剣士がいればダークマターの火力補助の恩恵が他の味方も受けれたり
味方がダークフォースの護りの宝珠があれば闇耐性のサポートも可能です。
レンジャー
これまたやっぱり覇権!
レボルスライサー、サマーソルトクロー、ケルベロスロンドの3種の火力補助を使いこなそう!
新必殺技でアヌビスアタックも登場してさらに与ダメの補助が出来るようになりました
まもりのきりもあればドラゴン軍団のブレス技も防げます!
あと今回のおススメのツメはもし持っていればドラゴンクロー絶がおススメです!!
後衛職
どの回復職も活躍の場があります
僧侶
安定の回復職!
いつもの回復の他にフバーハでブレス耐性の補助も助かります。
賢者・旅芸人
回復しながら攻撃に参加できます。
レボルスライサーがあるのも◎です!
デスマスター
攻撃役にも参加できるし、蘇生後のバフとかが強いです
もし崩れた場合も反魂の秘術で緊急の時の立て直しもできます。
スポンサーリンク
じげんりゅうの行動パターンと対策
闇黒星雲
じげんりゅうの近くにいる人に600×2の闇属性ダメージです。
闇耐性が無い場合は後ろの広い場所下がると避けれます
何戦かしましたが、鎌魔剣士で行った時は
アクセ(氷闇の月飾り)+闇耐性の宝珠+料理で耐えれました!
真空断層
じげんりゅうから離れていると約6000ダメージという即死クラスの技です。
ダークキングのダークテンペストや
アルマナのダークトルネードのような技です。
バミューダホール
地面にブラックホールのような罠を設置します。
約8秒後に穴に飲み込まれると1999ダメージくらい受けて即死します。
ギラグレイド
直線上にいる人に攻撃をする呪文攻撃。ダメージは約500
かがやくいき
氷属性のブレス技です。ダメージは約660
獄炎の怒り
対象3人が赤く光り、数秒後に対象と周囲に炎属性の600ダメージです。
同じPT同士で受ければギリギリ耐えれますが、
同盟パーティの人と密になった時は巻き込んで大ダメージを食らう恐れがあります。
なかまを呼ぶ
ブラドドラゴン、テルドミール、竜の先兵のドラゴン軍団を呼びます。
・ブラドドラゴン
はバトルレックスの色違いな奴で、はげしいおたけびが厄介です。
・テルドミール
前方範囲技の地竜裂きや、周りにいる人を攻撃するいかずちがあります。
道中の中ボスにも出てくる奴です。
・竜の先兵
これも道中の中ボスにも出てくる奴です。
それほど怖くないので、範囲技で処理しましょう!
中ボスが出てきたときは優先的に処理した方がおススメです!!
範囲技を持っている職業の場合はじげんりゅうを巻き込みつつ他のザコも一緒に処理をすると効率がいいです!
例えば魔剣士の場合は、邪炎波やダークマター、ハデスの宴で処理できます!
じげんばくだん岩召喚
HPが黄色くらいになると、じげんばくだん岩というのを召喚します。
時限爆弾みたいに3ターンが経過すると自爆するのでそれまでに倒しましょう。
ただ、爆発を無視して火力でゴリ押せば発動するまでにバトル終了していることが多いような気もします(;´∀`)
さいごに
以上がじげんりゅうの攻略ポイントについてでした!
慣れてくれば、アルマナよりも簡単な印象でした
戦い方のポイントとしては
1,即死範囲攻撃が少なめなのでバミューダホールの罠にだけ気を付ける
2,仲間呼びで出てくるザコは厄介なのでこれは優先的に処理、範囲技でボスごと巻き込めれば理想
3,闇耐性だけあれば前や後ろに移動してバトルしないで済むので超楽!!
という感じです!!
それでは今週もパニガルムを頑張っていきましょー!
ブログランキング参加中