レベル110装備が実装されたことで、1世代前のレベル108装備はゼルメア以外に白箱でも登場するようになりました!!
今回の白箱で実は前々から気にしていたのが・・・
かぜのマントセットのかぜのグローブです!
なぜじゃぜのグローブが強いのかというと~
今回のレベル110装備のグレイスフルセットは腕装備がフリーなので、未だに最強の腕装備はかぜのグローブ!
皮のてぶくろとかと比べるときようさが段違いだし、装備できる職がきようさ依存の技が多い!
という感じで、まだまだ使われる可能性のある腕装備です!!
今回は、かぜのグローブの白箱情報について解説してこうと思います。
スポンサーリンク
かぜのグローブを白宝箱で落とすモンスター
かぜのグローブを落とすモンスターはバージョン5.5では次の2匹です。
エンタシスマン・強
出現場所:封神の参道
獲得経験値:4888
通常ドロップ:つけもの石
レアドロップ:とこしえの虹
他に落とす白箱:かぜのぼうし、かぜのマント
HP:8900
攻撃力:690
守備力:710
必要耐性:呪文耐性(メラゾーマ)
封神の参道 地下3階、地下4階、地下5階にいます。
1度に2匹現れることが多いです。
パンプキッズ・強
出現場所:ガウシア樹海
獲得経験値:4736
通常ドロップ:まりょくの土
レアドロップ:カオスベリー
他に落とす白箱:かぜのぼうし、かぜのマント
HP:8610
攻撃力:約860
守備力:約560
必要耐性:呪文耐性(ドルマドン)、混乱(メダパニダンスを使用)
トポルの村周辺のパンプキッズ・強は同種のみで2~4匹登場します。
呪いの泉付近にもパンプキッズ・強はいますが、くらやみハーピィと混成で出てくる事があるので注意しましょう。
スポンサーリンク
かぜのグローブで欲しい錬金効果
大本命!!
レアドロップ率の埋め尽くし
正直、1番欲しいのはコレです!
レベル1装備のあの皮のてぶくろにレアドロップ率がいい具合につくと超高額になるくらいレアな錬金効果です!
出ればラッキー
大本命じゃないけど、狙っているついでに出ればラッキー程度な錬金効果はこんな感じです。
まだ持ってない人は、十分に狙う価値があります。
通常ドロップ埋め尽くし
レアドロップ率ほど本命じゃないけどこれもレアな錬金効果です。
破魔石とかを自給自足する時は、とっても作業効率がアップしそうなやつですよー
かいしん率埋め尽くし
物理職の場合なら必須レベルの錬金効果です。
旅芸人やレンジャーでも火力を重視する場合ならこの錬金効果も普通に強いです。
遊び人の場合はこれが必須レベルですw
呪文発動速度埋め尽くし
旅芸人やレンジャーがサブヒーラーで立ち回る時に、ザオラルの詠唱速度が早くなるのでこれも便利です。
補助呪文を唱える速さも早くなるので、補助や回復寄りで戦う場合はこの腕もあると便利です。
攻撃時ルカニ埋め尽くし
邪神の宮殿とか、防衛軍のような一部コンテンツでは使いどころがある奴です。
持っていると地味に便利な性能の腕装備です!!
これが欲しいかどうかはプレイヤーによって分かれますが、買うまでもないけどって人にとっては出ればラッキーです。
番外編
風のグローブが狙いではありますが、どちらのモンスターもかぜのマントをドロップします。
風のマントに属性耐性がついた場合は、目的とは違いますがこれはこれでレア装備がゲットできます!
さいごに
以上がかぜのグローブの白箱についての情報でした!
メチャクチャ狙いたい白箱候補の装備なのではありますが・・・
落とすモンスターが両方ともちょっとHPが高めで狩りが少し難しいのがネックです。
白箱だけに専念すると物凄く作業ゲーになってしまうので
レアドロ金策や、細胞狩り、経験値稼ぎなどと地道に並行しながらまったりやってみるのが1つの手ですね
あとは、他の動画とか他の作業と並行したりですね
現時点では旅芸人やレンジャーの最強装備なので興味があれば狙ってみましょう~
今回の記事はこれで終わりです
最後までお読みいただきありがとうでしたー!
ブログランキング参加中
応援ポチポチお願いします!!