タイトルの通りですが武器の種類ごとに特定の種族へのダメージが増えるの知ってましたでしょうか??
私は、ほとんど知りませんでした!!
初期からやっているような方はもしかすると知ってそうな感じもしますが(^^;
本記事では、武器ごとの種族特効についての事を書こうかなと思います。
目次
武器の種類ごとの種族特効リスト
武器の種類による種族特効
文字だけで書くと分かりづらいので、各武器の種類と種族特効の系統をまとめます。
武器の種類 | 種族特効の系統 |
片手剣 | ドラゴン系 |
両手剣 | ドラゴン系 |
オノ | 植物系 |
ヤリ | けもの系 |
スティック | 悪魔系 |
棍 | ゾンビ系 |
両手杖 | 悪魔系 |
短剣 | 虫系 |
ムチ | 怪人系 |
ツメ | マシン系 |
扇 | 水系 |
ハンマー | 物質系 |
弓 | 鳥系 |
ブーメラン | スライム系 |
鎌 | ? |
格闘 | エレメント系 |
種族特効でダメージが増える場面はというと
通常攻撃(いわゆるAペチ)をする時に、ダメージが通常の1.2倍増えます!!
例えば、片手剣を装備してリザードマンに通常攻撃をする時など
また、ドラゴンキラーを装備してドラゴン系モンスターに通常攻撃した時は
・武器の基礎効果のドラゴン系ダメージ+20%
・武器の種族特効
この両方が重なって、通常攻撃のダメージ量が増えます。
しかしながら、、、
特技を使う場合には、この種族特効が通用しません><
例えば、片手剣でリザードマンにはやぶさ斬りをする場合はこの種族特効は適用されない等です。
そして今の環境では
片手剣でドラゴン系に挑む場合は、ドラゴン斬り+宝珠の力を利用 とか
他にダメージ倍率の高い特技が登場したのでそちらを使って攻めた方が楽です。
ちなみに
バージョン5.3では、武器ごとの種族特効が廃止されます!!
今になってみると、地味な内容だったり微妙に複雑な仕様だったりするとのことで無くなってしまいます。
ただ1つ気になるのは
鉄器高速周回をする時ですが
総大将がマシン系でプレイヤー側はツメの通常攻撃でダメージを稼ぐ場面が結構あります。
ツメでマシン系を攻撃するときは種族特効が乗る!!
これによってもしかすると、鉄器高速をする場合はほんの少しだけ痛手を負う・・・かもしれません。
魔戦のフォースが付いた状態だと種族特効はどうなるの??
とか色々考えだすと、やっぱり紛らわしい内容なので撤廃なら撤廃と割り切りましょう!!
ブログランキング参加中!!
応援ポチポチお願いします!!