" />

攻略記事 防衛軍

防衛軍で初心者の立ち回り&どこから手を付ければいいのかを徹底解説!!

ドラクエ10の楽しいコンテンツの1つに防衛軍があります!!

個人的にはエンジョイ勢からガチ勢まで幅広い人に色々な遊びが出来るバトルコンテンツでドラクエ10のバトルの中でもかなり面白い部類に入ります!

 

そんな防衛軍の事なんですが

全然やったことない人やこれから始める人に、立ち回り方やどこから手を付ければいいかというのを紹介していきます。

 

今回は初心者向けの内容ということで、オートマッチング前提の内容ですが

・防衛軍の参加条件について

・防衛軍の簡単なルール説明

・はじめてのおススメ兵団

・必須な装備について

・初心者のおススメ職業

・基本的な立ち回りについて

というのを紹介していきます。

 

スポンサーリンク




 

防衛軍の参加条件について

防衛軍のコンテンツで遊ぶための条件についても書いておきます!

1.バージョン4のパッケージを導入している

2.バージョン1のヴェリナードのお話をクリアしている

3.現在の職業レベルが90以上

4.防具の5か所を装備している状態(裸の状態ではないこと!)

5.さいだいHPが規定値に達していること

というのが条件です!

 

ストーリーを進めてレベルを上げていれば参加できるようになります!

 

一応、レベル90から参加は可能ですができるだけレベルをしっかり上げた状態で挑みましょう!

普段の4人パーティではなく、8人と大勢のパーティで挑むし自分のレベルも高い状態で挑めば他の7人が少しでも楽に戦えるようになります。

 

防衛軍の簡単なルール説明

4人1組のパーティで同盟を組んで8人で挑むコンテンツです

大量に登場するモンスターたちと戦いつつ、一定時間まで防衛結界を守り抜くのが目的です。

 

勝利条件は2つあり

①一定時間防衛結界を守り抜く(10分もしくは8分)

②敵の大将を討伐する

というのが条件です

 

いわゆる、タワーディフェンス系のゲームです!

 

防衛軍で勝利することができたら素材や防衛メダルと交換できます

これらのアイテムは武器と交換でき、最新武器を無料でゲットできるのが魅力です!

 

また、実績というのもあり色々な兵団を色々な職業で挑戦して防衛したり、敵の大将を討伐すれば実績が増えていきます。

実績の数に応じてドンドン偉い階級になっていき防衛軍の中でステータスが上がるメリットなどがあります。

 

最初は初心者向けのおススメ兵団から挑戦しよう

防衛軍を始めたばかり!!

という方は、簡単な兵団から挑戦してみましょう

始めたてでおススメの兵団は紫炎の鉄機兵団です!!

 

鉄機兵団をおススメする理由は、

・とにかく耐性がいらないこと!!

・難易度が他の兵団と比べても易しめ

これにつきます!

 

高い難易度のバトルになるほど、耐性は重要なんですが、、

鉄器兵団は状態異常攻撃をしてこない兵団なので耐性がいりません!!

 

なので武器防具もいきなり揃えるより初めのうちはゼルメアや白箱で入手した防具で挑んでみてもいいです。

ゼルメアの防具だって、元をたどれば最強クラスの防具がそこでゲットできるわけですからね^^

 

少し慣れて来たら、獅子門が戦場の獣牙兵団や造魔兵団も初心者にはおススメです

難易度は易しめですが耐性がある程度必要になるので、揃えて挑んでみましょう

 

防衛軍に参加するためのおススメ装備・おススメアクセ

おススメ武器・防具なんですが

兵団によって必要耐性が変わっていきます。

 

今では簡単な兵団は、装備は耐性だけ用意すれば今のレベルに合った武器防具を用意すれば何とかなることもあります。

 

アクセサリーでは顔アクセは海魔の眼甲or機神の眼甲が超おススメです!!

敵を倒すとテンションが上がるアクセですが、防衛軍ではザコが大量に登場するので装備しておくだけでテンションがガンガン上がります!

 

スポンサーリンク




 

防衛軍・初心者のおススメ職業

実績を稼ぐためには増やすためには結局全ての職業使う機会があるのですが

立ち回りが簡単だったり防衛軍で大活躍できる職業を6つ紹介します

 

1.魔剣士

おススメ前衛職その1です

HPや守備力も高い上に火力も優秀でガンガン攻めれます!

 

ザコには邪炎波で一掃して

ボスには暗黒連撃やダークマターなどでいきましょう

 

2.バトルマスター

おススメ前衛職その2です

耐久力は低いですが、火力は魔剣士以上にあります!

 

おススメ武器はハンマーで

ザコはランドインパクトで一掃して

中ボスとか大将相手には天下無双や古今無双などで十分戦えます。

 

3.天地雷鳴士

後衛職ではおススメです!

カカロンかクシャラミを召喚して回復のサポートができます!

 

また、天地雷鳴士自身もマジックバリアやピオリムなどの補助もできるし、攻撃技もザコ敵を倒すときには貢献できます

 

4.魔法戦士

先ほどの3つの職と比べると難易度は高いけど、防衛軍では必須の職業です。

味方にフォースを付与したり、フォースブレイクで敵の属性耐性を下げて火力の補助ができます!

 

オートマッチングの時のおススメフォースですが

魔剣士がパーティにいる場合はダークフォース

(ダークマターで闇属性低下できるため)

魔剣士がいない時はライトフォースがおススメです。

(魔法戦士のダークネスショットで光耐性低下を狙えるため)

 

5.レンジャー

他の職と比べ難易度はやや高いけど、防衛軍では大ダメージを与える時の火力を補助できる職業です!

 

おススメ武器はツメ&ブーメランで敵に与えるダメージを増やす特技を最大3種類使えます

また、万が一パーティが崩れちゃった時はザオラルで蘇生もできたりします!

 

6.賢者

回復役も攻撃役も両方こなせる職業です!!

扇賢者の場合は風斬りの舞で味方全員にバイキルトや魔力かくせいを付けれるし、

ブーメラン賢者はレボルスライサーで火力補助といったように万能に動ける職業です。

 



ドラゴンクエストXランキング

 

防衛軍の基本的な立ち回り

今回は、初めての人向けの立ち回りについて紹介します

 

ザコ敵は片っ端から倒していこう!

写真は獣牙兵団のものですがザコ敵はHPは低めですが放置しておくと結界の方を狙って攻めてくるものもいます!

必ず広範囲に攻撃できる特技や呪文で群がっている敵を一掃しましょう!

 

また顔アクセの眼甲を装備していると、テンションがガンガン上がります!!

 

鐘は優先的に倒そう!

鐘にはおおまかに3種類いて

・闇の魔鐘

・闇黒の魔鐘

・大闇黒の魔鐘

といった鐘系のモンスターがいます。

 

攻撃してきませんが放置していると大量に仲間を呼んでいきます!!

特に大闇黒の魔鐘は中ボスクラスの強いザコ敵を召喚します

 

見かけたら優先的に倒すように意識しましょう!!

ちなみに鐘は兵団によって異なりますが、

一定時間にどこの場所に登場するかというのが決まっています。

もし把握していればその場で待ち伏せして処理する方法もあります。

 

アイテムは無理に拾わなくてOK

最初のうちは大砲とか本のようなアイテムが登場しますが

初心者さんは無理に拾わなくてもOKです!!

 

難易度が高い兵団だと使うタイミングが重要だったりするものもあります。

先輩プレイヤーがいればその辺は任せるのも大事な動きです。

 

大将への攻撃は余裕がある時だけ

大将(ボス)へ攻撃するのは、倒せそうだな~という時だけです!

 

防衛軍の本来の目的は結界を守ることです!!

大将への攻撃に集中しすぎて、鐘が増えすぎていたり結界がピンチになっていては本末転倒です><

 

結界を守りつつ余裕があった時に大将を攻めましょう!

一応、こちらの火力も上がって難易度が易しめの兵団なら討伐出来るケースもあります!

 

大将が結界に近づいている時は結界の前に立たない!

終盤になると大将自らが防衛結界に近づいてきます!

この時、あえて防衛結界の前に立たずに大将と戦う事をおススメします。

 

結界の前に立っていると・・・

例えば大将が直線状の範囲技をした場合、自分だけでなく結界も巻き添えして傷つける恐れがあります。

結界とは反対方向に回り込んだりして戦い続けましょう。

 

スポンサーリンク



ドラゴンクエストXランキング

 

さいごに どこから手を付ければいいの??

どこから手を付ければいいの??

ということについてですが、最初は実績を埋めていって階級を上げるのを目標にしましょう!

 

初心者におススメなのは鉄機兵団で耐性とか一切いらないのでゼルメア産でもOKです。

メダルもある程度たまれば防衛軍で交換した武器で挑めます!

 

慣れて来たら、色々な兵団や色々な職業に挑戦してさらにドンドン実績を埋めましょう!

兵団によって、動きとか対策が違ってくるので予習もしておくと戦いが楽になります。

 

以上が防衛軍でこれから始める人向けに色々書いてみる内容でした!!

最初は覚えることが多いですが、重要なポイントだけを今回はいくつかまとめました。

 

慣れてくると色々な人と遊べる楽しいコンテンツですのでこれから始める人は、頑張って防衛してみて下さい!

 




ブログランキング参加中

応援ポチポチお願いします!!




-攻略記事, 防衛軍

© 2024 魚おじのドラ10奮闘記! Powered by AFFINGER5