Ver4で実装されたバトエンの新しいモンスターが追加されました!!
バトエン自体は、正直人気度がそこまで高くないコンテンツなのですが
ゲーム性は何だかんだ奥深くて凄い楽しいゲームです
本記事では、Ver5で追加されたバトエンを少し回してみたり
相手に使われてみた時の感想についてを書いていきます
追加されたバトエンとかについて
虫系、エレメント系、水系のバトエンが新たに追加されました!
エレメント系
・シャドー
・シャイニング
虫系
・おおさそり
・テンツク
水系
・マリンスライム
・大王イカ
この計6体が、今回は追加されました!!
それでは1体ずつ、簡単なレビューについて書いていきます!!
エレメント系
シャド―
HP140
すばやさ 5
やや鈍足だけど耐久力が結構高めなバトエンです。
「仲間を呼んだ もう1回振る」が2面あり、
その仲間を呼ぶ方の面も、〇にも☆にも大ダメージを与えることがあるため相手にしているとハラハラしてしまうバトエンです
さらに、シャドーはチェンジアタックで繰り出すと1ターンは確定で仲間を呼ぶことが出来るのでチェンジして戦うと真価を発揮しやすくなります。
通常の方にもミスが1個あり、仲間を呼ぶ方にも実質ミスが2か所あるので火力は高めですが攻撃を外しやすいです。
シャイニング
HP 120
すばやさ 4
鈍足ではありますが、どの面も割と攻撃力が高い技が揃っているバトエンです。
基本的には☆の相手に強い☆のバトエンです。
ただし、チェンジして戦う時だけ○相手に1ターン強気で繰り出せるバトエンです。
チェンジの使いどころが勝負を左右します
総じて、基本☆に強いけどチェンジして戦う時は〇にも強くなれるややトリッキーな性能です。
スポンサーリンク
虫系
おおさそり
HP 130
すばやさ 7
個人的に使ってみて結構強いバトエンでした!
☆に強い☆のバトエンです
中速で耐久も割とあります。
特に☆相手には、マヒ攻撃の2面、毒攻撃1面あるので強気に戦えます。
ただし、〇に攻めれるのが全員に30ダメージの2面のみなのが弱点です。
色々なバステを持っているため、10ターン目以降の全ての技が当たるバトルでは
自分より遅いバトエンは、マヒ攻撃で一方的に攻めることが出来る場合もあります。
尤も、すばやさは7なのでそれより早いバトエンには上から攻められやすいのも注意ですが・・・。
テンツク
HP 110
すばやさ 11
〇にも☆にも均等にダメージを与えやすい○のバトエンです
すばやさが11とかなり早いです。
敵に使われたことがありましたが
とにかく、相手にしてると色々とおちょくられる性能でした
先手を取って、誘う踊りをして動きを封じたり
守備力をさげる不思議なおどりも地味に強い効果です。
特に10ターン目以降はすばやさが高く色々なバステを付与できるため本領発揮します。
「仲間を呼んだ」面が出れば50%の確率で誘う踊りを使うことが出来、運が良ければ一方的に攻撃を仕掛けられます
スポンサーリンク
水系
だいおうイカ
HP 150
すばやさ 3
鈍足だけど耐久力が高いバトエンです
基本的に○に強い〇のバトエンです
チェンジアタックは☆に強い技が多い中、〇に対して強く出れる性能です。
呪文の威力ダウンは、バトエンで呪文使いは少ないのがネックですがそれでも40ダメージを堅実に与えてくれます。
他の面も40ダメージや60ダメージが揃っており、打点は結構高めなバトエンだし、
HP20回復は、たかが20とはいえ攻撃を耐えるか耐えないかが重要になるので優秀です。
ただ、ミスが1個あるため時々事故ります。
マリンスライム
HP 90
すばやさ 12
☆に強い☆のバトエンです
超高速で攻めれるけど、HPはかなり低いです。
チェンジをすれば、打撃ダメージは完全に無効できるので1ターンやり過ごすことが出来ます。
スカラの守備力アップも地味に強いです。
ただ、打点が低い上にHPも低いので注意が必要です。
高速アタッカー系は、他にもライバルがいます・・・。
正直な感想
相手に使われると地味に厄介ですが自分が使うとうまく使いこなせませんでした!
まとめ
以上が新バトエンについての内容でした!
どれも共通して言えるのが
チェンジアタックをする時に無駄がない動きが出来るバトエンが揃ったような気がしました。
近いうちにバトエン大会があるので
それまでにもう少し試して見れるといいなと思います!!
少しでも役に立ったら応援ポチポチもお願いします!!