職人レベルを今更ながらですが、
Lv70→Lv75 まで上げてようやくカンストいたしました!!
聖守護者Ⅳとか職業レベルを上げていたりしていたら職人レベルのカンストは時間かかりました。
今回はザックリとですが
・どのようにして職人レベルを上げてみたか
・レベル70と75の違いについて
・新特技について思う事
についてまとめていこうと思います!
スポンサーリンク
目次
どのようにして今回はレベルを上げたか?
今回は
①超素材をいつも通り打ってみた
②虹色のオーブで金策兼レベル上げ
③信頼と実績のおもちゃの池
この3つを試してみました!!
それでは1つずつやってみての感想をまとめます。
あと大前提として、☆2料理を食べること&元気玉を使うことは重要です!
それでは解説していきます。
①超素材をいつも通り打ってみた・・・
新武器が出たという事で、超ようせいの火だねをいつも通り打ってみました。
大成功で経験値が2000P以上貰えますが、、他の商材よりも1回ずつの打つ時間が長めです><
超素材はレベル70でも挑めるレベルですが職人レベルが高い方が断然有利なので、しばらくは他の商材で上げてみようと思いました。
玉給は約3万Pくらいでした。
②虹色のオーブで金策兼レベル上げ
虹色のオーブを日課にしてみて、ある程度金策をしながら職人レベルを上げてみようかなとも思いました!
成功率とか打つ早さによって多少前後しますが
玉給は約40000P以上は稼ぐことが出来ました!!
今回1レベル上げるためには必要経験値が約18万~20万くらい必要なので
5玉くらいで1レベルが上がります。
虹色のオーブが打てる場合は確実に金策しながらレベル上げも十分可能なレベルです!!
時給換算でも100万~150万くらいは目指せます。
③信頼と実績のおもちゃの池
虹色のオーブは確実に稼げるけど打ち続けるのも飽きたなーー
なんて、正直思ってしまいました(;´∀`)
そこで、職人レベル上げの方法の1つにある
ゴールドで経験値を買う!!
みたいなことをやってみました!!
(実際こうやってレベル上げするのも何だかんだ初めてでした)
そこで今回は、道具鍛冶職人のレベル上げをする時に有名なおもちゃの池を打ちました!
必要素材
・てっこうせき 10個
・さざなみのしずく 8個
・ようせいのひだね 3個
打つといっても、一発仕上げでひたすらカンカンするだけの作業です!
虹色のオーブを1回打っている頃には5個くらい池が出来ています(笑)
そのくらい早い!
30分でどのくらい出来たかというと・・・
ひたすら打ち続けていれば元気タイムで146個完成いたしました!!
玉給も驚異の169740P!!
かかった費用は・・・
鉄鉱石 10個×146個×30G = 43,800G
(バザーで安く買えました!)
さざなみのしずく 8個×146個×300G = 350,400G
ようせいのひだね 3個×146個×1000G = 438,000G
銅の鍛冶ハンマー 10本×200G = 2,000G
1玉で合計834,200Gの費用でした!!
でもお金がかかる分、レベル上げもかなり早く終わりました!!
70→75はおもちゃの池だけで6玉くらいでカンストは目指せます。
スポンサーリンク
職人レベル70と75の違い
集中力が10も違う!!
集中力10の違いはというと
てかげん打ち、熱風おろし、2倍打ちを1発分
普通の叩くなら2発分多く打てるくらいの差が出てきます!!
たかが10ポイントでしょ?と思いがちですが
生産系の職人をやっていると集中力あと1足りない!って場面がかなりあります!!
これが10ポイント分差が付くので、成功率にも細かい部分で大きな影響が出てきそうです。
弱ねらい打ちという新特技が使える!!
てかげん打ち・ねらい打ちを合体させたような特技です!!
ねらい打ちしたいけど、失敗したらゲージからはみ出る!!
というような展開の時に役立ちそうなものですね
痒い所に手が届くような特技なのは嬉しいし、これを覚えてるか覚えてないかは超重要に見えます。
まとめ
以上が今回の職人レベルの上げ方とかについてザックリ書いた内容でした
おもちゃの池はバザーの回転が非常に悪いので、ほぼ全部店売りで売りました!!
色々なレベル上げをやってみた感想ですが、
レベル70の時点でもう色々な商材を打てる頃なのでじっくりと虹色のオーブで上げるのもOKとも思いました!!
あとは虹色のオーブで稼いだお金でおもちゃの池を打つ感じでも◎です!
弱ねらいうちはこれから試してみる感じですが、新特技どういうものかとても楽しみです(^^♪
ブログランキング参加中
応援ポチポチお願いします!!