現在、七夕イベントが開催中ですが・・・
毎年イベントの時期になるとちょっとだけレアな職人が作れる七夕のハウジングアイテムを作れる職人レシピも期間限定で販売されています!
今回は道具鍛冶職人が中心の内容になるのですが・・・
道具鍛冶職人専用のレシピとか作れる家具庭具について紹介してこうと思います!
目次
レシピについて
レシピ屋テテロとレシピ屋オオジャから、七夕限定の職人レシピ帳が買えます!
道具鍛冶職人で使えるレシピですが
2種類の職人道具
2種類の家具
2種類の庭具が作れるようになります!
★レシピ屋テテロで買えるレシピ帳
・星の職人道具絵巻(星の○○という職人道具が作れるように)
・スライム提灯の作り方(庭具・スライム提灯が作れる)
・星くずの灯ろうの作り方(家具・星くずの灯ろうが作れる)
★レシピ屋オオジャで買えるレシピ帳
・七夕の職人道具絵巻(七夕の○○という職人道具が作れるように)
・短冊・ムシよけ祈願!(家具・蚊取りブタの置物が作れる)
・短冊・スイカを食べたい!(庭具・スイカのタライが作れる)
道具鍛冶目線だと重要なレシピ帳は全部で6個になりますね
それでは、写真を用意したのでハウジングアイテムについて紹介していきます!
スポンサーリンク
家具庭具について
それでは写真を使って、道具鍛冶職人が作れる七夕のハウジングアイテムについて紹介です。
★庭具
左がスライム提灯
右がスライムベス提灯 です!!
星の鍛冶ハンマーを使って作る事ができます!
普通に成功するとスライム提灯が出来上がるのですが、大成功すると色が変わったスライムベスの提灯になります!
必要素材については
・ホカホカストーン×4
・星々のナミダ×12 です
左がスイカのタライ・銀
右がスイカのタライ・金です!!
七夕の鍛冶ハンマーを使って作る事ができます!
普通のできのよさだと、銀タライなのですが大成功すると金色に変わります~
しかも金色の方がかわいい花とか浮かんでいてちょっと高級感があります(;´∀`)
必要素材については
・せいれいせき×1
・晴れ呼びの笹×12 です
★家具
左が星くずの灯ろう・黄
右が星くずの灯ろう・紫 です
星の鍛冶ハンマーを使って作る事ができます!
大成功すると紫色の灯ろうに色が変わります
必要素材については
・ほしのカケラ×4
・星々のナミダ×12 です
左が蚊取りブタの置き物・白
右が蚊取りブタの置き物・桃 です
七夕の鍛冶ハンマーを使って作る事ができます!
大成功するとピンク色のブタになりますよーー♪
必要素材については
・ようがんのカケラ×4
・晴れ呼びの笹×12 です
スポンサーリンク
まとめ
こんなように、風情があったり可愛いハウジングアイテムが作れるようになります!!
職人が作る家具庭具系なので、バージョン5.5後期で登場するレプリカ家具でも量産できないので作ったり買うなら今です!
今回は道具鍛冶職人中心の紹介でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました!
ブログランキング参加中
応援ポチポチお願いします!!
人気ブログランキング