" />

ボス攻略 攻略記事

輪王ザルトラをまもの使い入りサポ構成で楽々攻略!

輪王ザルトラは、踊り子構成で倒すのが主流ではありますが短剣スキルを上げていないプレイヤー、まだ踊り子を育てていないプレイヤー向けの攻略法を紹介します。

また、この構成はサポート仲間だけでもクリア可能です。

   

本記事では

  • 輪王ザルトラのおススメ構成
  • 要注意行動パターンと必要耐性
  • 輪王ザルトラの攻略法 についてを紹介します。

輪王ザルトラ おススメ構成

今回、サポ討伐した構成は次の通りです。

まもの使い(自分)、まもの使い、まもの使い、旅芸人

挑んだときは、まもの使いの武器は全員ツメで旅芸人の武器は棍です。

まもの使いで使用するコマンドは

  • タイガークロー
  • ウォークライ
  • 牙神昇誕
  • ライガークラッシュ

この4つです。他のコインボスのまもの使いと似たような立ち回りですが、チャージが溜まるまでタイガークローで攻め続け、チャージが溜まったらウォークら―→牙神昇誕→ライガークラッシュで再び攻めます。まもの使いでザルトラに挑むときは、スコルパイドと同じスキル、武器で戦うことが可能です。

 

旅芸人でやる事は

  • たたかいのビート
  • ルカニ
  • ハッスルダンス
  • 棍で攻撃

たたかいのビートで開幕、仲間全員にバイキルトをかけて

それ以外はルカニを撒いたり棍の特技で攻撃

ヤバくなったらハッスルダンスで回復が主な仕事です。

 

入替候補は次の通りです

魔法戦士⇔まもの使い

まもの使いの枠1個を魔法戦士に変えてみてもOKです。

  • バイキルトをかける
  • フォースをかける
  • フォースブレイク が主な仕事です。

輪王ザルトラのおススメフォースはストームフォースです。

他のプレイヤーの検証だとフォースブレイクはかなり通ります。

 

まもの使い(オノ)⇔まもの使い(ツメ)

まもの使いを1人オノに変えてみてもOKです。

鉄甲斬で攻撃しつつ守備力を下げれるのが魅力的です。

他のプレイヤーと行く際は、武器を持ち換え出来ればなおよいです。

 

スポンサーリンク

 

要注意行動パターンと必要耐性

輪王ザルトラの特に要注意行動パターンを厳選して紹介します

1、妖呪の炎

攻撃範囲は、他のブレス系と一緒だし威力も最初は大したことはないのですが、呪いの追加効果が付いています!呪いガードは必ず付けましょう!!

2、氷塊ドロップ

この攻撃に当たってしまうと、氷り付いて14秒動けなくなります。

時間との勝負の中、これに当たってタイムロスに繋がると結構痛いです。

対象者とその周りが攻撃範囲なので分散して戦いましょう。

3、フープサイクロン

周囲にダメージを与えてから吹っ飛ばしてきます。

この技はザルトラ最強技で侮っていると結構痛いですが、何より吹っ飛ばされて転ぶのが厄介です。この技名が表示されたら無理に攻め込まず下がりましょう。

4、チカラがみなぎってきたわッ!

開始50秒、開始1分40秒、開始2分30秒に1回ずつ発動します。

与えるダメージ上昇、バステにかかりにくくなる、重さアップ、バステ解除の効果があります。

4回目に力がみなぎると「完全にみなぎったわッ!」が発動し、手が付けられなくなります。

 

スポンサーリンク

 

輪王ザルトラの攻略法

攻略法とかやる事は比較的簡単です。ただし、いかに迅速に処理&テンポロスしないかが勝負になります。輪王ザルトラは最初の攻撃こそ弱めですが段々と力がみなぎってくると攻撃が激しくなり、4回目の完全体になった後の攻撃はほぼ1キル技です。

  1. 最初に旅芸人がたたかいのビートを発動
  2. まもの使いはCT技が使えるまでタイガークロー連打
  3. 旅芸人には攻撃に参加してもらったり回復役になってもらう
  4. CT技が発動可能になったらウォークライ→牙神昇誕→ライガークラッシュ
  5. 再びタイガークローを連打
  6. 余裕があればザルトラに表示される技を見て、避けれる技は避ける

氷塊ドロップに何度かくらいましたが、2分切って倒すことが出来ました。

まとめ

以上が、ザルトラのサポ攻略した記事の紹介でした。

ザルトラはいかに瞬間火力で攻めるかが重要です。

今回のまも構成はサポート仲間で挑みましたが、他のプレイヤーが混ざった構成でももちろん戦うことが出来ます。また、この時の防具は結晶装備でした。

       

ブログランキング参加中!!ご協力お願いします!!


人気ブログランキング


-ボス攻略, 攻略記事

© 2024 魚おじのドラ10奮闘記! Powered by AFFINGER5