" />

バトエン

【バトエン】デッキ構築のポイント・立ち回り・必勝法について徹底解説!!

先日おかげさまで入賞できましたので、バトエンで自分がやってきた

・基本的なデッキ構築のポイントについて

・上位を取るために意識していた立ち回りやコツ

について今回はできるだけ徹底的に解説していこうと思います!

 

4000字くらいの内容なので長くなりますがもし興味があればご一読ください!!

 

スポンサーリンク




 

デッキ構築のコツ

●と★はバラバラにするのは最重要!!

色々な記事とかで書かれていますがこれはもう必須です!

●●★or★★● のバトエンになる構築を必ずしましょう!!

 

バトエンのゲームでは2回チェンジすることができ、〇に大ダメージを与えるバトエンが場にいたら控えの☆のバトエンにチェンジすれば攻撃を受けずに済みます。

例えばボストロールなんかは●に強い★バトエンです。

バトエンの種類が全部〇で構成された場合は・・・

〇に大ダメージを与えるのが得意なボストロールが居た時に集中砲火を受けてしまいます

 

逆に☆のバトエンだけで固めて構成した場合は妨害が得意なおおさそりの餌食になることもあります!

攻撃をかわすためにも、〇と☆は分散しているかをデッキ構築する際には必ず最終確認をしましょう。

 

攻撃面でも〇と☆両方を攻めることが出来る構成を意識しましょう

バトエンによっては、大きく分けて

1、〇に攻撃するのが得意なバトエン

2、☆に攻撃するのが得意なバトエン

3、全員に満遍なく攻撃するのが得意なバトエンにだいたい分かれています。

 

デッキ構築した結果、〇と☆は分散させたものの☆にしか攻撃手段がないなどのケースもたまにあります。

〇と☆両方に攻撃面でも対応できるように構築をしてみましょう。

 

道具消しゴムは何を選ぶ??

どの道具消しゴムも一長一短の性能ですし、デッキの相性に合わせて消しゴムも選んでみましょう。

選び方としては

上やくそう・・・汎用性重視

ラブチョコ・・・汎用性重視

月のめぐみ・・・状態異常を起こしてくる敵が多い場合、第2の薬草として

クイックケーキ・・・鈍足高火力のバトエンがいる時に

パワフルステーキ・・・多段ヒットする技を持っているバトエン、打撃攻撃重視のバトエンに

マジックスープ・・・呪文攻撃が得意なバトエンがいる時

などなど、色々な組み合わせをぜひ試してみましょう。

 

道具消しゴムを使い分けて戦いを有利に繰り広げよう!!

詳しい内容は別の記事で書きました。

 

対戦回数を重ねて要注意バトエンをピックアップする

対戦していくうちに、自分の中で相手にしていると面倒なバトエンが分かってきます。

私の場合は、以前書いた記事にこの10体がとりあえず対策必至かなって思ったやつです。

大会での使用率もめちゃ高かった最強クラスのバトエン10選を紹介!!

 

この記事に書いたバトエンは、大会ルールだと必ずと言っていいほど見かけました。

要注意バトエンを探していき、それに沿った対策もデッキを組みながら考えてみましょう。

 

よく見かけたおススメデッキの一例について紹介

大会中に何度も上位勢と手合わせする機会がありましたが、

よく見かけた一般的な勝ち筋についてザックリと書いていきます。

 

よく見かけたデッキ2つのケースを紹介します。

 

例1

1本目:ゴーレム(●)

2本目:マリンスライム(★)

3本目:あらくれチャッピー(★)

道具1:上やくそう

道具2:パワフルステーキ

 

例2

1本目:カイザードラゴン(●)

2本目:ゴーレムor大王イカorバサラーナ(●)

3本目:あらくれチャッピー(★)

道具1:上やくそう

道具2:パワフルステーキ

 

どんな構成や仕組みかというと

1、耐久型のバトエン1

2、耐久型のバトエン2

3、フィニッシャーとなるバトエン

という構築でになっています。

 

序盤~中盤ははHPが高いバトエンや防御マスが多い耐久型のバトエン2本で交互に戦っていきます。

うまくしのぎ切れば、クライマックスバトルに突入します。

 

クライマックスバトル以降は、最後まで温存してたフィニッシャーのバトエンを用意して道具消しゴムと合わせて一網打尽にするという勝ち筋をよく見かけました。

●●★もしくは●★★構成はお好みだったり扱いやすい方でという感じですね!

 

凄い上手いな!と思った人のデッキをあえて真似てみる!!

実際にランキングでもよく見かける上手い人のデッキをあえて使うのも手です。

 

バトエンは、3本の鉛筆と道具消しゴム2個の構成なので正直デッキ自体のコピーは簡単です!

あと、デッキをコピーすることは全然違反でもなんでもありません( ー`дー´)キリッ

 

そして、実際に回してみるとデッキの強みや弱みとか自分では考えられなかった戦い方もできたりします。

強みや弱みを把握することで今後の対策にもつながるし、上手い人が組んだデッキはやはり強いことに変わりはないのでホントにいい勉強になりました。

 



ドラゴンクエストXランキング

 

対戦中に意識したポイントについて

攻める事よりも守ることの方が重要!

まず、基本的な考え方から書きます。

 

バトエンは攻めて勝とうという考えではなく、

いかに生き残りながら戦うか!他の人の攻撃をどう捌くか!?

という立ち回りの方が重要になっていきます

 

というのも、自分が攻撃できる機会は1ターンに1度のみですが

防御する場合は、他のプレイヤーの猛攻をしのがなければならないので1ターンに3回分の攻撃を耐えなければなりません!

 

攻撃をうまく回避するコツについてですが何通りかあり

・構築の時点で防御や足止めするバトエンを用意する事

・チェンジを有効活用する事が挙げられます。

 

乱戦で戦うという状況より、

他の人が削りあっている様子を高みの見物ができる状況が一番理想的です!

 

チェンジ面で意識することについて

チェンジアタックは攻めではなく守りで使う!

先ほどの攻める事より守ることが重要というのはチェンジも例に漏れません!

チェンジアタックは確かに強い技も多く、攻めで使いたいなぁって気持ちはわかるのですが、、、

チェンジアタックは基本的に身を守る手段で使います!!

 

チェンジをする時におススメな場面は

・自分のバトエンが1体戦闘不能になりそうな時

・●や★バトエン同士で乱戦になりそうな時に避難してみる

・交代した後も安全が確保されている

という時にチェンジをするのがおススメです。

 

もし攻めで使っていい場面というのがあるとすれば

自分のチェンジアタックで相手を必ず処理できそうな時に使います。

 

もし大王イカにチェンジするという時は●に40ダメージが約束されます。

その時に

・相手が上やくそうを使い切っているかどうか

・相手のチェンジ権はどのくらい残っているのか

・上やくそうで回復しても倒せるHPなのか などを確認してチェンジをすれば交代しつつ敵のバトエンを倒せます。

 

チェンジ権は無理に全部使わなくてもよい!

全部使わなきゃ!と思われるかもしれませんが

チェンジしても乱戦に巻き込まれる展開が多そうなときは無理にチェンジを使用しなくてもOKです。

 

ケースバイケースです!

 

1ターン目は不動の構えでチェンジしない!

よほど出だしのスタートが相性の悪い対面でもない限り

絶対に開幕1ターン目からのチェンジはおススメしません!

1試合に2回しか無いチェンジ権な上に、2ターン目以降に相手が後出しじゃんけんで有利なバトエンをチェンジしてきたら・・・

居座り→1体犠牲になる恐れがある

もう1度チェンジ→チェンジ権が0になり動きづらくなる

というように、あまりいい方向に状況が転がってこないケースが多いです。

 

そのため、先発は8割9割くらいは不動のかまえでずっしりと居座るのがおススメです!!

先発でおススメなバトエンは

・HPが高くずっしりと構えられるバトエン

・能力自体は優秀だけどチェンジ技が弱めなバトエン

あたりがおススメです。

 

デッキ構築の相性にもよりますが

カイザードラゴンは、HPも高いし運が良ければ竜眼でガードもできるので先発で出すときに大活躍しました!

 

死亡交代でもチェンジアタックが出せる

1体目のバトエンが犠牲となって残り2体となった時

どちらかのバトエンを選べますが、チェンジをした時にもチェンジアタックができます。

相手側からは控えのバトエンの姿が見えないので、残りの手持ちを晒すこともありません。

 

やり方としては、残りの手持ちがマリンスライムorあらくれチャッピーのケースの場合、

1,先にあらくれチャッピーを繰り出して、即チェンジ

2,マリンスライムが場に出てチェンジアタック「殻にとじこもる」発動!

という感じです。

 

チェンジ権が残っている場合は検討してみましょう。

 

スポンサーリンク



 

パワーアップ系の道具は終盤まで温存がおススメ!

ラブチョコ

パワフルステーキ

マジックスープ

クイックケーキといったパワーアップ系のアイテム・・・

 

どれもしっかりとデッキの相性と確認しながら使い分ければ超優秀アイテムです!

この道具を不意打ちでいきなり使いたい気持ちもありますが、

終盤のクライマックスバトルまで温存していた方が絶対に強いです!

 

クライマックスバトルでは全員に攻撃が当たるようになるので、

ラブチョコ、パワフルステーキ、マジックスープの恩恵もより感じやすくなります。

 

クイックケーキも終盤に温存していればゴーレムのような鈍足高火力アタッカーが一発逆転も狙えたりもできます。

 

上やくそうを使うタイミング

私は、上やくそうを使うタイミングがヘタなので上手く書けないのはご了承ください!

 

道具消しゴムは2枠使えますが、1枠目はほぼ9割くらいの確率で上やくそうが採用されていました。

たかが30ポイントの回復量と思われがちですがかなり大きいです!

 

上手く使いこなせば、バトエン1ターン延命することができたり終盤のダメージレースでも優位に立てます。

 

基本的にはクライマックスバトル以降まで温存できれば理想的です!!

ただし、序盤はバトエンやチェンジも多く不意な大打撃を受ける場面も結構あります。

「今だしているバトエンにもう少し頑張ってほしい!」という時はどうしても使っちゃうケースもよくあるパターンです><

 

HP10→40に回復して、50ダメージを受ければただの無駄な使い道になりますが

HP30→60に回復して、50ダメージを受けた時は生き残るのでかなり大きな使い道となります。

 

自分の場合は、感覚論なんですが

上やくそうを使ったらHP10~30で生き残った時は大成功な使い道で

上やくそうを使っても倒されたらプレイングミスという感じで次につなげました。

 

まとめ

以上が、私が大会中に意識していたバトエンのデッキ構築やプレイングについての戦い方を紹介してみました。

 

この戦いを知っているかどうかで、2位以上を取れる確率が結構上がってくると思いますしイベントのランクアップ報酬を取るだけの戦いならすぐ終わりました。

 

上位勢の戦いはこれが当たり前になっていき、勝つのも難しくなりましたが全体を見通せば6割以上の確率で1位~2位までは取れました。

 

フリー対戦で遊びたい時とかまた次回の大会があった時は参考になれば幸いです。

 




ブログランキング参加中

応援ポチポチお願いします!!



-バトエン

© 2024 魚おじのドラ10奮闘記! Powered by AFFINGER5