ドラクエ10には歴代ドラクエに登場した職業からドラクエ10で初めて登場した職業まで様々な職があります!!
また、他のMMORPGと比較しても色々な職業に転職できて何でも屋になれるのも特徴の1つです。
しかしながら、、
Ver5時点では全部で19個もの職業があり、最初のうちはどれを選べばいいのか非常に悩んでしまいがちです
そんな中
本記事では初心者向けにVer5.1現在におけるおススメの職業は何か?!
というものを紹介していこうと思います。
目次
今回のおススメ職の定義
おススメと言ってもどのようにおススメなの??
ってなりますので今回は
・ストーリー攻略で役立つ職業
・ドラクエライフを満喫するうえで出来るようになると便利な職業
・初心者さんでも扱いやすい職業、慣れておくと役に立つ職業
・ハイエンドコンテンツと呼ばれる裏ボス系の攻略は視野に入れない
という感じで、おススメ職業を紹介していきます。
また、各職業にも役割があり今回は
・攻撃系の職業
・回復系の職業
・補助系の職業 で分類をしました。
参考にしてみて下さい!
ドラクエ10 初心者おススメ職業 攻撃系の職業
戦士
昔からのドラクエ作品でも登場する職業の戦士ですが、今作でも初心者におススメ職業の1つです。
HPや守備力が高く、敵の攻撃を耐えることが多いです!
さらにスキルポイントなどを上げるとやいばくだき系の特技も覚えて、元々の耐久力に加えて敵の攻撃力も下げるのでザコ敵、ボス共に安定して戦う事が出来ます!
バトルマスター
過去作では、戦士の耐久力と武闘家の素早さのいいとこ取りというような印象がありますが
今作では、HPや守備力が少ない代わりに攻撃面で特化した性能!という位置づけの職業です。
スキルを上げると「すてみ」を覚えバイキルト呪文が無くても自分でバイキルトをかけることが出来るためガンガン攻めることが可能なのと
「天下無双」という特技が非常に強力です。
初心者が少しバトルに慣れた!!という場合はおススメ職の候補の1つです。
魔法使い
よくあるイメージ通りですが、接近戦で戦うのではなく遠距離から攻撃する職業です。
離れた位置から攻撃する事ができるので、安全な位置で戦う事が出来ます!!
また、装備でも攻撃を受ける場面が他の職と比べて少なめなので耐性を揃える必要性が他よりも低めなのも魅力の1つです。
一方で、HPや守備力が低めなのが弱点なのはシリーズ共通です。
武闘家
Ver5からはヤリを装備出来るようになり、かなり強くなった職業です!!
他の職業と比べてもすばやさが高めの職業なので手数も多めなのが強みなのとテンションをためることが一番得意な職業です!!
ためるからの攻撃は1発1発のダメージも高いので戦ってて楽しい職業の1つです。
HPも戦士ほどでは無いですが割と高めなのも特徴です。
スポンサーリンク
ドラクエ10 初心者おススメ職業 回復系の職業
僧侶
回復職の基本がとにかく学べる職業です!!
ただ、ドラクエ10のバトルのシステムに慣れないとちょっと動きが難しい部分がありますが
僧侶が出来るとバトルをする時の視野が広がると言われています。
そのため、僧侶に慣れておくと回復職の基本が覚えられるだけでなくバトルの基本も習得できる職業です。
賢者
魔法使いと僧侶のいいとこどりをしたような万能に戦える職業です。
回復はもちろんの事、呪文で攻撃することも出来るので臨機応変に戦う事が出来ます。
ただし、魔法使いと僧侶の上位互換!!!!というわけではなく、
攻撃面の性能では、魔法使いに
回復面の性能では、僧侶にはやや劣ります。
ドラクエ10 初心者おススメ職業 補助系の職業
天地雷鳴士
補助系の職業の中では、断トツで入門向けの職業です!!
げんまを召喚することができ、パーティに参加して戦ってくれます。
げんまが居ることで、回復や蘇生、攻撃などがさらに安定しますし、げんまの性能は誰が呼んでもほぼ同じ性能なので初心者でも扱いやすいです。
また、バイキルト系の特技からマジックバリアのような補助呪文をスキルの振り方によっては覚えられるので仲間全体のサポートをすることも出来ます。
スポンサーリンク
ドラクエ10 初心者おススメ職業 番外編
まもの使い
バトルの位置づけとしては、戦士や武闘家のような前衛で戦う職業です。
まもの使いの最大の特徴は
・モンスターを仲間に出来る
・「エモノ呼び」という、自分からモンスターの仲間を呼ぶ技を使う
という、他の職業には中々無い特徴を持っています。
ドラクエⅤやモンスターズなどをやったことある人にとって馴染み深い仲間モンスターは、まもの使いのスカウトアタックという技で仲間に出来ることがあります。
「エモノ呼び」に関しては、
ドラクエ10には、特定のモンスターを〇匹倒すというような討伐のクエストがあります。
この時に、まもの使いが出来るようになっていると非常に便利です。
盗賊
戦闘面では、他の職業よりやや劣る面がありますが
「ぬすむ」という他の職業には無い特技を持っています。
モンスターから色々な素材やアイテムを盗むことが出来るので、ゴールドを稼ぐときに役に立つ職業の1つです。
盗賊が出来るようになると金策の幅が広がります。
まとめ
以上が初心者向けにおススメ職業についてでした!
最初のうちは、操作や立ち回りで分からないことが多いと思いますが今回紹介した職業は、
比較的操作や立ち回りが簡単な方な職を紹介しました。
ただし今回紹介しなかった職業もありますが、その職業にもそれぞれ個性や強みがあるので今回紹介したものも絶対コレという訳では無く色々と試してみるのも楽しみの1つです。
1つの参考にしてみてください!
少しでも役に立ったら応援ポチポチお願いします!!