イベントのレモンスライムが始まりました!!
どういうミニゲームか一言でいうと、、
レモンスライムが、とあるモンスターに化けているので使う呪文や特技などを見て何になっているかを当てるゲームです。
ただし・・・
無対策で行くとかなり難易度が高めです!!
本記事では、全く推理しないレモンスライムの対策法について紹介します。
目次
レモンスライムの報酬
レモンスライムのクイズの挑戦は1日1回です。
ただし、誰かのお手伝いで誘われて挑戦するのは何回も可能です。
クイズバトルの報酬は難易度によって違いますが以下の通りです。
取りあえず挑戦するだけで経験値が貰えるのがかなり大きいです!!
また、正解すると手に入る不思議なイレモンも地味にいいものが入っています!
期間中は、サブキャラなどを含めて毎日挑戦するのをおススメです
スポンサーリンク
レモンスライムの全く推理しない攻略法
レモンスライムの基本的な攻略法は
何かのモンスターに化けて、化けたモンスターと同じ特技や呪文を使ってきます!
しかしながら、マイナー過ぎる技を使ってくると「なんだっけ?!」となりますし、
イオナズンとかの呪文の使い手でも色々なモンスターがいます。
そして、クイズバトルに選択肢が出てきますが限られた時間で何も分からないとあたふたしてしまいます><
まぁ、普通に難易度が高いです!!
そこで、推理しない攻略法を紹介するとなると
攻略の虎様で用意されているレモンスライムクイズ用特技検索ツール
これがおススメです!!
ここにバトル中でレモンスライムが使用した呪文や特技を入力することで、候補のモンスターを段々と絞る事ができます
今回挑戦してみて実際にあったケースですが
・モンスターが痛恨の一撃を使ってきた!→つうこん
・盾ガードをしてくる敵だった!→盾ガード
・いかずちという特技を使用→いかずち
これを、ツールの検索する場所に入力することで候補が絞られます
この時の答えは「じごくのよろい」が正解でした。
正直、ゼルメア探索でゼルメアシートを使う時と同様で
外部ツールを使わないと、中々難易度が高いです!!
まとめ
以上が全く推理しないレモンスライムの攻略法でした!
1日1回勝負でいい報酬がかかっているバトルなので負けられないのですが中々難易度も高めなミニゲームです。
検索ツールを使うことで勝率がグンと上がりますので
PCでプレイしている場合は画面を切り替えたり
switchやPS4でプレイしている場合はスマホなどを利用してレモンスライムに挑戦しながら調べてみましょう。
さいごに
こういった、便利なツールを提供してくださる攻略の虎様にはこの場を借りてお礼を申し上げます。
ブログランキング参加中
少しでも役に立ったら応援ポチポチお願いします!!