ジェルザークも強さ1ならサポでも攻略できるというのが分かりました!!
今回はサポと言っても、魔法使い代理のねこまどうを参加させて戦いました
本記事では、ジェルザーク(強さ1)ですがねこまどうの装備、スキル、ステータスを公開します
ジェルザーク用のねこまどう装備
装備はやっぱりソポスセット一式です
炎系のダメージ+5%のセット効果が非常に強力です。
魔法使いを育てている方はそのままお下がりの装備ができます
アクセに関しては、
こうげき魔力を999以上にすることと火力を優先して
次に、申し訳程度のHPを重視した構成にしました。
顔 死神ピアス(呪文ダメージ+15)
首 智謀の首飾り(炎+3%)
指 魔導将軍のゆびわ(早詠み)
胸 アヌビスのアンク(魔力が要らないため)
腰 戦神のベルト(炎13%、攻魔+24)
札 不思議のカード(HP、攻魔、きようさ)
他 風雷のいんろう(すばやさ&きようさ)
紋章 アガレスの紋章
証 絆のエンブレム(聖女、マホステ)
エンブレムの性能は見直しますw
スポンサーリンク
ジェルザーク用のねこまどうスキル
ちなみに、まだなつき度は200以下です><
なつき度を上げたら、ねこまほうⅡにスキルを振る予定です。
こうげき魔力と魔力かくせいがこのスキルラインでは必須です。
今後、なつき度上がったら48Pの「行動時10%呪文アップ」も魅力的です。
メラゾーマとメラ系効果がとにかく欲しいスキルラインです。
CT技以外ではメラ系最強呪文ですし
ここだけで、メラ系効果を+25%出来るのは強すぎです。
メラガイアーが覚えられるのと、ここでも更にメラ系効果+10%底上げできるのは強力
メラの心得Ⅱと組み合わせて35%も伸ばせるのは恐ろしいです。
使用とくぎは至って単純で
メラゾーマとメラガイアー、魔力かくせいのみです。
ジェルザーク用のねこまどうステータス
装備やスキルラインのお陰で、攻撃魔力は軽々と1000は超えれます。
ただし、きようさはアクセとかで補っても419です。
(超暴走魔法陣で確定の暴走に拘る場合は顔アクセはかいとうの仮面も入れ替え候補)
超暴走魔法陣で確定で暴走させるには、きようさが517~524前後必要と言われてますのでそこが及第点です。
料理も、きようさにくまんできようさを底上げさせるといいです。
スポンサーリンク
ねこまどう入りのメリット&デメリット
メリット
プレイヤーが4人集まらなくても戦える
これが、一番のメリットなのかなと思います!!
人数が集まらなくても、ねこまどうを入れることでもジェルザークには無事に勝てることが出来ます。
1勝しただけでなく、何勝かは結果を出しています。
つよさ2以降は、まだまだこれからですがお手軽に1に挑む時で人が居ない時は活躍してくれます。
単純な火力自体はプレイヤーと同等かそれ以上にある
スキルや装備を組み合わせると
スキルラインで +35%
ソポスセットで +5%
ベルト効果で +13%
智謀の首飾りで +3%
驚異のメラ系効果+56%という性能を見せてくれます。
こうげき魔力も、スキルラインによっては999以上になります。
この時点で、火力においては人間キャラよりも優秀です。
デメリット
・きようさがどうしても上げるのが難しかった
・ねこまどう自身、超暴走魔法陣を使えない
・立ち位置によっては超暴走魔法陣の上で呪文を発動しない
・HPはどんなに盛っても厳しいため火力特化性能にするしかない
・あくまでサポとしての性能なのでタゲ下がりとか、爆裂の計を1人で受けるなど細かい動作ができない
・ジャンプしない(通常のサポート仲間も同様)
などが挙げられます。
まとめ
以上が、ジェルザークを倒した時のねこまどうの装備、スキル、ステータスでした。
正直、今回紹介したものを変えなくても常闇のレグナードも強さ4までは攻略しました。
エンドコンテンツで人が足りない時に役立つことがありますよー!!!
これを読んで一人でも猫を育成してくれる人が居たらありがたいですw
少しでも役に立ったら応援ポチポチお願いします!!