ドラクエ10のブログを始めて1カ月が経過しました!!
この1カ月間は、会社の仕事帰りか仕事に行く前にゲームしながらネタを集めたり、ブログ執筆をしている毎日でした。
文章を書くのが遅いので執筆に時間がかかってしまいますが、楽しめることや好きな事を書くことが出来ているので、
今のところモチベーションを維持することが出来ています。
ちょうど節目の1カ月目ということで、今回の記事では
1、記事数、ランキング、PV数の成果の発表
2、ブログのアップデート情報
についてを書いていきます。
スポンサーリンク
目次
1、記事数、ランキング、PV数の成果について
この1カ月間、休みの日や仕事帰りで時間がある日にはドラクエをして、ゲームを楽しみながらネタ探しをして、
記事を執筆するという生活を送っていました。ブログを始める前よりは、作業が増えましたが元々、ドラクエが
好きでしたし、10にハマっている状態なので苦ではありませんでした。
このような生活を送ってみての成果をまず発表します。
記事数
1カ月の内で書いた記事数は、25記事でした!!1週間でだいたい5.8記事くらいの更新頻度を保っていました。
感想ですが、正直言ってまだまだです。ランキング上位勢は毎日更新が当たり前レベルですし、多く書く日は2記事~3記事
執筆するブロガーさんもいるほどです。
また、コンテンツを充実させるには内容にもよりますが、最低100記事と言われているほどです。ブログは短距離走ではなく
長距離走なので緩やかに確実に当ブログを今後も成長させようと思っています。
ブログランキング
ブログランキングに参加していますが、10月28日の正午時点ではドラクエ10のカテゴリーでは459人いるうちの237位までいきました。
中くらいまでは行けましたが、これは更新が止まったブログもランキングに参加しているので、決してここで満足せずもっと上を目指せるなら
目指したいです。
ランキングサイトから当ブログまで飛んでくれた人をカウントするOUT数は、思った以上に稼ぐことが出来たのは嬉しかったです。
内側だけでなく外側から見ても面白そうな記事、ためになる記事を書いていくよう工夫していきたいです。
PV数
ワードプレスのJetpackを使用していますが、PV数は1カ月運営してみて1000PVは超えました(ホーム画面の閲覧を含む)
前のデータがありますが、実は別のブログをやっていましたが放置してあったものだったので一度壊しましたw
因みに書いてて人気だった記事は、最近まで集中して書いていたスコルパイドのまとめ記事や10月上旬にあったドルボードレースの
イベントの記事が人気でした。どちらも共通点は旬の情報だったので、ゲーム内のトレンド系を書くだけでもPV数を稼げたということが
判明しました。
下の図は、他のサイトの番付表という画像がありました。これを見ると、まだビギナーレベルです><
出典:ブログ部 様
ブログは書いても一気にドーンと上がるわけでもなく、本当に地道な戦いで、一人勝負でもあります。ここでモチベーションが
上がらず辞めてしまう人も沢山いますし、数字はまずは気にせず更新を頑張りたいと思います。
スポンサーリンク
ブログのアップデート情報について
正直、この1カ月は執筆することだけに集中した結果、ホーム画面の作成やその他もろもろが疎かになっていました。
2か月目には、いくつかパーツをいじっていく予定です。
この1カ月で細かな点を変更しようと思いますが、下記の4つは優先的に行いたいです。
・ホーム画面のデザインの改良
・サイト全体のナビゲーションの見直し
・固定ページを追加し、日課、週課などの一覧表作成予定(他のブロガーさんもやっていますが)
・追加する固定ページをホーム画面に掲載して1回でジャンプできるようにする
2カ月目は執筆の他に、webデザインもほんの少しですが勉強しなおしたいと考えています。
まとめ
以上が、1カ月間ゲームブログを運営してみての成果でした。ほぼ毎日更新を意識したことでPV数は1000超えることが
出来たのは意外でした。正直、500PV行ってもいい方なのかなという考えでした。
当然ながら、ここで満足せずあくまで通過点という意識を持って、さらに上を目指していきたいです。
それと、11月はサイト自体のアップデートも時間の合間を見つけて進めていきたいです。
スポンサーリンク
ブログランキング参加中!!ご協力お願いします!!