ザコ狩りからバトルロード、聖守護者でも幅広く活躍している仲間モンスターにキラーパンサーが居ます。
分からない人にどのくらい強いかというと・・・
・範囲技があり、悪条件が重ならなければ1000ダメージ前後は叩き出せる、単体攻撃ではなく範囲攻撃で・・・。
・素早さがプレイヤーよりも断然高く、こっちが1回行動しているうちにパンサーは2回行動
・上記2つの理由からダメージ効率も非常に高い
・範囲攻撃だけでなく単体攻撃も優秀で相手の素早さを下げてくれる
・メタル系の敵を見つけた瞬間、ネズミを狩る猫のように追いかけ、会心率が高い装備をすると会心の一撃をバンバン出す
このように、現環境のおススメ仲間モンスターで人気No.1に輝いております。
キラーパンサーも早いうちから仲間にしてなつき度を上げておくと、ストーリー攻略でも活躍してくれますし難しいボスとかでも非常に役立ちます。
本記事では、キラーパンサーを最速で仲間にする方法を初心者やサブ&複アカウント向けに解説していきます。
目次
キラーパンサーを裏技を使わずに仲間にする方法のおさらい
キラーパンサーを正攻法で仲間にするためには、まず「キラーパンサーの書」というアイテムが必要になります。
転生モンスター ピンキーパンサーを探して倒す
このアイテムを落とすモンスターは、キラーパンサーの転生モンスター ピンキーパンサーです。
この転生モンスターを倒すとキラーパンサーの書を落としますが、レアドロップの方で赤い宝石が出ることもあります。
赤い宝石はレアドロップながらも外れという仕様になっています。
キラーパンサー、およびピンキーパンサーに最速で会える場所はローヌ樹林帯の黄葉商店の南側にいます。
下準備として転生モンスターに会いやすくなる香水 きせきの香水は必ず使いましょう。
私はこの時、中々転生モンスターが出てこなかった上に、出てきたとしても赤い宝石のドロップを2回経験しましたw
そのため、だいたい2時間くらいかかりましたが一方で、裏技を使うと、5分で仲間にすることも可能です。
スポンサーリンク
キラーパンサーを5分で仲間にする裏技:冒険者のツールのモンスター牧場を利用
スマホアプリのドラクエ10専用アプリのモンスター牧場の機能を利用することで、キラーパンサーを仲間に出来ます
これを使用するメリットは大きく以下の3つです。
・物語の序盤の時点で仲間に出来る
・序盤に仲間にすることで、なつき度やレベルを早い段階で上げることも出来る
・転生モンスターを狙う手間とスカウトアタックをする手間の両方を省くことが出来る
という大きなメリットがあります!!
サブや他のアカウントでキラーパンサーが欲しい場合にはおススメの方法の1つです。
スマホの画像を張りながら手順を紹介します。
1、ドラクエ10のツールを起動し、モンスター牧場を選択します。
2、モンスター タマゴロンがいるたまご販売所の部分をタップ
タマゴが一杯あるアイコンをタップしましたら、たまごをもらうの部分をタップしましょう。
3、仲間モンスターを選び、キラーパンサーをしっかり選びましょう
仲間モンスターでキラーパンサーを間違えないように選びましょう。
一番下の欄にあります。
4、牧場コインかジェムを使用してキラーパンサーの卵を買う
牧場コインかジェムでキラーパンサーの卵を貰いましょう。
牧場コイン3万コイン 又は 課金アイテムのジェム300がかかります。
課金アイテムの300ジェムは日本円に換算すると約300円ですが、ログインボーナスでコツコツ貯めることも出来ますし
とにかく早く仲間にしたい場合は安い買い物かと思います。
さらに、アプリを始めてインストールをした際に1000ジェムありますので、余っていればそれを使用する手もアリです。
まとめ
キラーパンサーは、現環境では猛威を振るっている仲間モンスターで、人気も断トツのNo.1です。しかし、仲間にする際には
それなりの苦労と、Ver2の時点で会えるのが一番早い状態です。
上記の裏技を使用することで、5分で仲間に出来ますし、しかもVer1からでも連れ歩くことが出来ます。
Ver1の時点で仲間に出来れば、いち早くなつき度やレベルを上げることも可能です。
地道にプレイしたり、コツコツした作業が好きでしたら正攻法のプレイでもOKですし
サブキャラや少しでも早く物語を進めたい、追いつきたいプレイヤーは裏技をぜひ試してみてください。
スポンサーリンク
ブログランキング参加中!!ご協力お願いします!!
人気ブログランキング
Pingback: 迷ったらコレ!!初心者におススメの仲間モンスター5選(Ver4.5対応) - サービス終了までドラクエ10を遊び尽くすブログ